ストレートネックをなおすためには


ストレートネック矯正の⑤ステップ

①首の上部の筋肉を固めている頭のコリをとる

デスクワーク・スマホによる眼精疲労に連動して側頭部・後頭部に自覚の無い(場合によっては頭痛など有)コリができ、首の上部の筋肉を固める原因となっています。頭蓋骨調整でこれを取ると首が左右に動かしやすくなります。

 

②首の下部の筋肉を固めている肩甲骨や鎖骨まわりのコリをとる

肩甲骨から首の下部に向けて多くの筋肉がついています。特に菱形筋や僧帽筋といった筋肉にコリができて肩コリや背中に痛みを感じているかたも多く見られます。肩甲骨と鎖骨は頭や首の土台となるためここが固いと首の角度が安定しません。

 

③頭を上方向に牽引する

仰向けで頭を牽引して椎間板(首の骨の間のクッション)を伸ばして広げていきます。5~15分程度と少し時間はかかりますが首全体の筋肉が緩んで次の矯正が行いやすくなります。頭と首のスキマにある大後頭孔という穴が開いて頭痛などの緩和にも役立ちます。

 

④首の骨後方の突起をやさしく揺らしながら左右のズレを調整

棘突起という首の後ろの出っ張った骨を優しく左右に揺らして首の左右のズレを整えて行きます。左右のズレが整うと首全体が更に緩んできます。

 

⑤首全体を下からほぐしながら本来のアーチを描くように矯正

真っ直ぐになっている部分や前後にズレている部分を下から押し上げながらほぐして正しいアーチができるように矯正していきます。首の後ろにある項靭帯とそれに付着する筋肉を柔らかくすることでアーチが長持ちするようにしていきます。

 

※リペアではストレートネックの矯正に際して瞬間的に首をひねるようなスラストという手技は危険なので用いません。8割以上の人は途中で寝落ちしてしまうような気持のよい矯正方法になりますのでご安心ください。


あなたの首のタイプは?

下の図は首の状態をタイプ分けしたものですが、当院では大きく3つに分けて考えています。ご自身はどのタイプだと思いますか?

①正常タイプ

頸椎はキレイな前反り(前弯)をしていて耳と肩の中央が揃っており、姿勢もキレイです。

 

②まっすぐ、または逆反りタイプ

頸椎の前反りが無くなりまっすぐになっているか、後ろ方向に逆反りしているケースも見受けられます。立ち姿勢はやや首が前に出る程度ですが座ると目立ちます。

主な原因としてはデスクワークや車の運転などで正面を向いたまま顔を前に突き出している時間が長いことなどが考えられます。

 

③前後ズレタイプ

頸椎の並びとしては主に3番4番5番の辺りで椎体が前後にズレて、前に突き出た頭を支えるために首の根元(頸椎7番や胸椎1番)は後ろに出っ張ります。頚椎1番が前ズレを起こしてしまうと極端に頭が前に出てしまい、立っても座っても大きく首が前に出て目立ちます。1番のズレは糖尿病や認知症の方に特に多く見られます。

スマホを見たり、事務作業などをする際に頭全体を直角に落とすように下を向く癖があると頭の重さでズレが起こると考えています。


ストレートネックをなおすために他に必要なこと

一口にストレートネックの矯正といっても単純に首を揉んだり引っ張ったりするだけでは首は正しい形になりません。以下のようなものを平行して行っていくことで徐々に首(または全身)が正しい形に近づいていきます。

 

①骨盤の調整・・・骨盤が前傾すると背骨のS字がきつくなり首の湾曲も同様にきつくなります。骨盤が後傾すると重心バランスをとるために頭が前に出てストレートネックが再発します。

 

②巻肩の調整・・・胸側の筋肉が萎縮を起こしていると肩が前にはいって巻肩をおこします。胸の筋肉は頭を前に出す首の胸鎖乳突筋に強く影響を与えるため頭は前に出ます。巻肩を調整し胸を張れるようにすることで首の後ろの出っ張りも減り頭は後ろに下がります。

 

③肩甲骨の調整・・・前鋸筋という肩甲骨と肋骨をつなぐ筋肉が緊張をおこし肩甲骨を固めてしまっていることがあります。肩甲骨がはがれなくなったり背骨の際の起立筋群が緊張し背中の丸みの原因になったりします。主に肝臓が悪い方は右側、膵臓が悪い方は左側がかたく、首背中や肩甲骨内側に痛みが出ることがあります。

 

④肋骨の調整・・・主に背中の下後鋸筋、腸肋筋あたりが肋骨を下方向にひっぱりなで肩を起こします。なで肩になると首の土台である肩甲骨の幅が狭くなりこれも頭が前に出る原因となります。

 

⑤頭蓋骨調整・・・主に眼精疲労により後頭部の筋肉が萎縮し、頚椎の1・2番のスキマを狭くしています。また側頭筋はあごと頭のスキマを狭くし顔が左右に傾く原因になっています。これらを調整すると首の動きは各段によくなり肩こりの解消にもつながります。

 

⑥内臓調整・・・あまり知られていませんが臓器は疲れてくると周りの筋肉や骨を引っ張る性質があります。肝臓が疲れると肩甲骨内側や頚椎の3番が右に引っ張られ、腎臓は頚椎2番に影響が出たりします。糖尿病の方は膵臓肝臓が横隔膜を下げるため極度に首が前に出ます。

 

⑦握力測定・・・首は全身の神経の通り道なのでストレートネックになると神経圧迫がおきて全身に影響が出ます。内臓の不調や視力聴力低下などが起こりますが数値的に改善の度合いを見るためにリペアでは握力を測定することで神経圧迫が減ったかを確認しています。ストレートネックが改善するとほとんどの方で約1割程度の握力増加が見られます。


とりあえずお試しでという方も歓迎いたします

もしストレートネックで首肩の痛みなどにお悩みでしたら一度施術を受けてみませんか?

ページトップにある写真の頭蓋骨調整を行っている整体院はあまり見かけないと思いますが、左右の振り向きが楽になるだけで首肩はずいぶんと楽になります。

 

リペアでは回数券購入や次回予約を強制することは行っておりません。お客様のお身体についてのご説明や施術にご満足頂けましたらまたご予約をお取りいただく方針ですのでお気軽にご来院ください。

【姿勢矯正コース料金】※2014年開院当初の価格維持のため現金でのお支払いをお願いしております

 

初回料金 6,500円(税込) 内訳:初回検査料2,000円+施術料4,500円)

※学割、パパママ割引は適用できません。コースの途中で行う検査に料金はかかりません

 

施術料1回:   4,500円(税込)  

施術料2枠:   8,500円(税込)※効果が二倍出るわけではございません。回数券二回分でもご利用できます

 

8回分回数券:   32,000円(税込)※施術一回当たり500円お得

 

【その他割引】

学生割引(小学生~大学・専門学生まで二回目以降の施術、初回施術料は4500円です) 3,000円(税込)

パパママ応援割引(パパママ応援カードご提示で二回目以降の施術-10%)  4,050円(税込)

メンテナンス割引 コース終了の方は再来院時に施術料から500円割引   4,000円(税込)


友だち追加で新規・リピーターの方どちらも使える半額キャンペーン中。他にも当日使えるクーポンなどを配信予定です。
友だち追加で新規・リピーターの方どちらも使える半額キャンペーン中。他にも当日使えるクーポンなどを配信予定です。

お電話での受付時間は営業終了時間の1時間前までです。営業のお電話はお控えください。